プロフィール

【地域密着型 リピーター戦略の専門家。店舗コンサルタント】

中小企業や小売店・飲食店の売上・利益を高めるアドバイザー。
1985年埼玉県生まれ。
中小企業や個人事業主を対象に、エリアマーケティング、
販売促進、BtoBマッチング、コンセプト立案、店舗集客等を提案し続ける
食品関係のコンサルタント。

小学校からスポーツに没頭し、大学にてスポーツマーケティングとマネジメントの学問を学ぶ。
その後、大手小売業 → 自動車関係のメーカー → 起業家育成コミュニティーにて勉強 →
起業という経歴を持ち、現在は、食品関係の業者数社へ売上利益上げる提案をしている。
事業コンセプトは、「地域密着」と「リピート戦略」

 

【ご挨拶】

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

私は現在、自身が会社の勤めていた時代に経験した
実体験を基に、中小企業や店舗をお持ちの方へ
支援活動を行っております。

もっぱら現場主義なので、
私も現役のプレイヤーとして活動し、
データだけには囚われないアドバイスをしております。
ですので、プレイヤー視点から、より具体的な売上アップの方法や
集客のプロデュースもしております。

ご提案の仕方として、あなたは、こうやっておけばいいです!
という助言は致しません。

私自身の経験もあり、
経営者の皆さまはご自身のやりたいこと、
生きがいを大切にしています。

なので、個々のお店のこだわり、
その会社ならではのウリを最大限に活かす事を
考えながらご提案をしております。

商売繁盛のために行動しながらも、
楽しさも感じていただきたい、
目指すところまで、共に進んでいきたいという想いの元、
活動しています。


【この仕事始めた理由 2社からクビを宣告され、路頭にさまよっていた会社員時代】

この仕事始めた理由は、私が会社員の時に、
路頭にさまよった事がきっかけでした。

大学時代からになりますが、
今後の人生で何をしたいのか分からなくなったのです。

勉強するためと大手小売業に勤め、
仕事にやりがいはありましたが、先が見えずに退職。

その時は、今後、小売店をやりたいかというとそうではなく、
淡々と過ぎていく日々に、楽しさを感じされなくなっていました。

ですが、周りの目も気になり、やはり働かないと思い転職。
小売店向けの営業を行い、
新規一転し、仕事に熱を入れました。

朝5時に家を出て、ほぼ残業を毎日。
帰宅は、22時になることもありました。
車営業だったので、
昼休みは運転しながらご飯を食べ、営業先に。

その結果、会社内の営業職約50人の中で、
1年目で3位を取りました。

しかし、その無理が生じたのか、
免疫力低下における感染症にかかり、手術をします。

最初は、がんと似ている腫瘍が見られると医者に言われ、
茫然としました。

無事、手術が成功し、仕事に復帰したわけですが、
社長の指示で営業職には戻れませんでした。

そして、突然社長じきじきにクビを宣告されます。

「おまえは、明日から来なくていい」

頭が真っ白になりました。

何度か撤回してもらえることを打診しましたが、
話は変わらず。

はっきりとした理由は分かりませんが、
営業熱心な社長であったので、
会社の売上を上げられる業務ができない状態の者は必要ない。

また、手術をし、
覇気がなくなっていた私に嫌気を指していた。
等々、あったのかと思います。

今となっては、社風に合わせられなかった自分も
未熟であったと心に抱いております。

再就職しましたが、
そこでも社長から直々にクビを言い渡されます。
面接の際、私の価値観を伝えた上、入社しましたが、
2ヶ月して、
「君はウチ会社にいべきタイプではない」と言われ、
再度職を失いました。

この時、【自分は必要とされている人間なのか?】【生きている意味があるのか?】
路頭にさまよいました。
今後、改めて再就職するのも怖くなりました。


【生きる上で大切な事。そのサポートを】
自分ってなんなのだろう??毎日考えました。
その日々に中で、
この仕事を始めるきっかけとなった出来事が起こります。

自分の価値を発見するというセミナーに参加し、
自分の良さ、優れている点が分かってきたのです。

まず、食品について知っている面。
流行、物の値段の相場、コンビニについて、
お店の売上の上げ方、
話している方の好きな物がどこに行けば手に入るか。
また、大学時代から学んでいた栄養学、体の仕組みなども
「そんなことよく知っているね!」と言われました。

他にも、周りをよく見ている、
人が気にしない細かい点によく気付く、
損益・費用帯効果を吟味する。
などの性格も特質であることに気付いてきました。

最初は、半信半疑であったので、
何度もそれに関連するセミナーに訪問しました。
また、人に会うたびに、自分の知識を話したり、私の特徴を聞いて回りました。

「今までの経験が人の役に立っている。」と分かった時、
自分の価値に自信がもてるようになったのです。

店舗の売り上げを高める知識が活かせるのかと分かったのも、この時です。
動きまわって気付いた「自分ならではの経験」と「らしさ」

このような経緯もあり、独立を決意し、活動を始めました。
また、経営理念でもある、個々の企業様・お店様のこだわり、
ウリを大切にするようになったのもこのことからです。

私の考えとして、個人個人の価値を大事することは、
生きる上で必須です。
周りに合わせすぎることなく、自分自身を貫いてほしい。
私が一番大切にしている想いです。

やりたいことがあるが、、なかなか手を付けられない。
取りかかる時間が取れない!

そんな方をサポートしていくのが、私の役割だと考えています。

一歩一歩着実に突き進んで、
ご自身が毎日楽しくビジネスを実現させましょう!

 

【ご提供サービス】
地域の食品小売店、飲食店を盛り上げる事を
ミッションに事業を展開しております。

強みと問題点の発掘、商品改良点のご提案、商品開発サポート、
市場調査、ターゲットの見直し、価格設定、
イベントの企画構築、Webを含めた各種プロモーション。
既存顧客リストへの各種アプローチ代行。

【お客様の実績】
・某小売店をアドバイス後、2週間で、売上113%アップ。
商品廃棄率200%ダウン。
・飲食店の集客向上を担い、20席埋まらなかった状態を、
土日には、ほぼ満席にする。
・食品小売店の店舗デザインを変更し、
飲料の販売を1か月で月平均売上を130%高める。

 

ページ上部へ戻る