- Home
- ご当地
タグ:ご当地
-
サクッと感とバリバリ感の塩梅がすごくいい! 百貨店でも人気の茨城のせんべい屋 さ志まや
メディアに取り上げられなくとも、地元界隈で人気な食べ物ってありませんか? 広告をうったりしなくても、ひっきりなしにお客さんが商品を買っていく老舗など。。 各県で有名なお店があると思いますが、今回は茨城県のお煎餅屋さん… -
思わず微笑んでしまう名古屋土産 ういろうの老舗 青柳さんのお菓子カエルまんじゅう
先日名古屋へ出張へ行った際、驚きのご当地お菓子を発見しました。 うわさでは聞いていたのですが、実際に見てびっくり(笑) 名古屋の銘菓ういろうを作る老舗が販売するお土産であり、予想外の一品でした。 お店の名前… -
米やお酒が欲しくなるやみつき郷土料理 山形のしそ巻き
寒い地域で好まれる食品「味噌」 それを活かした伝統食品があります。 東北地方では親しみのある食べ物であり、都内では珍しい一品。 ついついご飯やお酒が進んでしまう郷土料理をいただきました。 宮城県、岩手県、福島県等… -
手軽に買える長崎の銘菓と九州土産 一口香や黒棒をいただく
長崎県というとい何を思い出しますか? ハウステンボス、グラバー園、佐世保などなど。 名所もたくさんありますが、お土産になるグルメも充実しております。 有名な物と言えば、カステラ。 他にも長崎ならではの名物があり、… -
【ご当地パン】九州人の定番「リョーユーパン」! マンハッタンはサクサクでサクサクでうまい!
九州人にとって定番のパンをいただきました。製パン会社リョーユーパンが販売する商品。地域限定のご当地パン、マンハッタンを試しました。 苺のマンハッタン & ホワイトマンハッタン マンハッタンは、… -
食感がクセになるご当地菓子!秩父みそを使ったパスタスナック
ここ最近、健康を兼ね備えたお菓子が流行っていますね。チョコではカカオを多く含んだり、乳酸菌を加えたりしている商品が売れています。その中で、食材をそのまま使用したお菓子も数々販売されております。 レモンの皮、枝豆スナ… -
KITTEでも販売されている人気フランス菓子 福岡ロンポアンのクロッカン
東京では、まだ有名と言われないまでも、地元では人気のお店ってありますよね?ショッピングできる箇所が複数ある東京駅にもそのお店があります。場所は、KITTE内。96年に福岡県福岡市で開業した、石窯パンと欧風菓子を作るお店の… -
海鮮・生レモンサワーがウリ 仕事後に立ち寄りやすい居酒屋 ととぽっぽ
お世話になっている方へ会いに神奈川へ。 主要都市である川崎駅へ食事しに行きました。 口コミにサイトを見ていたら、え!?安くない!?と思ってしまう料理を出す居酒屋さんを発見。 知人が大衆系のお店が好きなのもあり、魅力… -
大分県の特産品!生産量日本一を誇るかぼすのハイボール
馴染みがあるのだけど、え?その県の特産だったんだ!と思うご経験はありませんでしょうか? 関東圏ですと、千葉県は落花生、茨城県はメロンが生産量日本一と伝えると驚かれることが良くあります。 今回試した商品は、日本での生産… -
福島県の絶品ご当地グルメ!食感がたまらない美味しいおかき
東京都内を散策していると「ん??これは珍しいな・・」と思うご当地物がありました。 ご当地グルメは、都心では見受けならない素材を使った物が多いのですが、これは親しみある食品。 その中で変化球を感じる一品です。 何かと…