- Home
- 特産
タグ:特産
-
一度食べたらクセになる!ご当地の良さを感じる別子飴本舗さんの「ポリポーリ」
先日、お伝えしました「地方フードセレクション」の続きです。 愛媛県新居浜市にある老舗、別子飴本舗さんの大人気商品をご紹介します。 別子飴本舗さんは、お土産品でもあり別子飴に加え、 「生ようかん」や「和チーズ… -
甘いのに砂糖・卵・乳製品不使用 小松ベーカリーさんの美味しい甘酒プリン
国産かつ産地まで明記したご当地の商品って魅力ありませんか?地域の特産を使ったお菓子など惹かれることがあるかと思います。 今回いただいたのは、その地域の特産を使ったスイーツ。埼玉県加須市のこしひかり、大利根町の米麹を… -
創作のお刺身、馬肉、そして静岡の鶏 丁寧さ感じる赤羽の居酒屋 かんどころ
友人が新しく仕事を始めるということで、近場でお祝いをしてきました。 自分のことならずとも、頑張っている方をお祝いできるって嬉しいことですよね。 訪問したのは、飲み屋街とも言われる赤羽。 飲食店が立ち並ぶ商店街の一角… -
北海道の中の北海道 地域厳選のご当地グルメがある銀座・新橋にある銭函バーベキュー
夏服の方もまだまだ見られる秋口。 仕事後に銀座へ行ってきました。 知人からお声をかけていただき、飲み会へ。 北海道スタイルの海鮮炭火焼バーベキューが食べられる居酒屋さんへ訪問しました。 ちょうど一年前ほどに、オー… -
大分県の特産品!生産量日本一を誇るかぼすのハイボール
馴染みがあるのだけど、え?その県の特産だったんだ!と思うご経験はありませんでしょうか? 関東圏ですと、千葉県は落花生、茨城県はメロンが生産量日本一と伝えると驚かれることが良くあります。 今回試した商品は、日本での生産… -
銀座で広島の特産を堪能!お土産にも!アンテナショップtau
〇〇県ってその食べ物が有名なの!? と、初めて知る事ってありますよね? 旅行へ出かけたり、お土産でもらったりした時など、そうなんだ~という新発見があるかと思います。 今回は、え?広島県ってその果物が有名だったの…